2016年1月9日土曜日

1月9日 風邪の日


1月9日 今日は 風邪の日

寛政7年(1795)のこの日に、第四代横綱で63連勝の記録を持つ2代目谷風梶之助が流感で亡くなったため。谷風は生前「自分は土俵の上では倒されない。俺を倒せるのは風邪くらいかな」と豪語していたという伝説がある。寛政6年の年末にインフルエンザで倒れ高熱との奮戦もむなしくこの日帰らぬ人となった。そこでインフルエンザのことを「風」にひっかけて「谷風」と呼ぶようになったともいわれている。まだ45歳で現役だった谷風は、4年間不敗の快記録を樹立、1782年まで63連勝するという無敵ぶりを誇っていた。

第4代横綱・2代目谷風梶之助(たにかぜ かじのすけ)

「谷風の前に谷風なし 谷風の後に谷風なし」
仙台領から二人の谷風を出していることから

初代を鈴木谷風、二代目を金子谷風と呼ぶ





Kanpo【麻黄湯】【補中益気湯】インフルエンザに効く漢方 オススメ漢方薬Vol.2

Kanpo【麻黄附子細辛湯】【五苓散】風邪のひきはじめ 二日酔いにも オススメ漢方薬Vol.4

Kanpo【麻黄湯】【葛根湯】【柴胡桂枝湯】風邪に効く漢方② オススメ 漢方薬Vol.5


その他の風邪薬

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2024年6月24日~30日

  2024.6.24(Mon.) S&P500 https://finviz.com/published_idea.ashx?t=LLY&f=062524&i=LLYd183325857i おはようございます😊 ✅🇺🇸週末のNY株式相場は高安...